IBP-WUFI PC Seminar2022(高気密・高断熱住宅の落とし穴)が東京、大阪、名古屋で開催!
2022年11月6日
最新版WUFI(非定常熱湿気同時移動解析プログラム)を使ってみませんか? 3年ぶりのIBP-WUFI PC Seminar2022の開催内容が決まりました。 高気密・高断熱住宅の落とし穴~ 12月09日(金)東京 1 1 …
WUFIの新バージョン(WUFI Pro 6.6)がリリース
2022年7月30日
WUFIの新バージョン(WUFI Pro 6.6)がリリースしました。 更新(ver. 6.6)の主なポイント ・建材データベースに2 5の建材が追加されました ・日本の建材データが追加収録されました ・表面熱伝達率を、 …
WUFIの新バージョン(WUFI Pro 6.5)がリリース
2020年8月23日
WUFIの新バージョン(WUFI Pro 6.5)がリリースしました。 今回のバージョンアップ(6.4⇒6.5)の内容は: ・建材データベースに新しく25の建材が追加されました(*) ・表面熱伝達率を、オーストリアの規格 …
6月12日(水)WUFI Seminar2019 in Tokyoを開催します!
2019年6月9日
WUFI ユーザーのための実務セミナー及び初心者のための体験セミナー 実務に使える情報(構造の種類と検証する内容ごとに、入力のヒントと結果の判定方法)を習得 講 師 田中 絵梨 フラウンホーファー建築物理研究所 2 …
WUFIユーザーサポートについて
2019年4月6日
WUFI をお使いの上で、お困りですか? WUFI Forum への質問や一般的な回答で解決できないご質問など、WUFI の開発チームが個人的にサポートいたします。例えば次のようなご相談をお受けします。 ・入力データのチ …
WUFI Plus/Passiveの購入方法について
2019年3月31日
WUFI Plus/Passiveオンライン購入価格表 (「Credit card」(クレジットカード)決済) バージョン 価格(ユーロ) Plus 10年 4,750 Plus 1年 1,790 Passive 10年 …
WUFI Plusの日本語訳完成について 「WUFI Plus チュートリアル(日本語)」
2019年3月30日
フラウンホーファー建築物理研究所(IBP)と共にWUFI Plus/Passiveの日本語訳を手掛けてきた、名城大学理工学部建築学科 吉永研究室において、「WUFI Plus チュートリアル(日本語)」(73P)が完成し …
IBP-WIFI seminar2018 in Tokyo-Osakaにご参加、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました
2018年12月8日
IBP-WIFI seminar2018 in Tokyo-Osaka 開催しました。 ・11月21日(水) 東京都文京区 東京大学 工2号館 211講議室 ・11月22日(木) 東京都港区 機械振興会館5S-3会議室 …
IBP WUFI Seminar in Japan 2018を開催します!
2018年10月21日
有限会社イーアイは、ドイツ フラウンホーファー建築物理研究所よりWUFIチームの田中絵梨研究員を講師に招き、日本語によるWUFI実践PCセミナーを東京と大阪で開催します。 WUFIユーザーだけでなく、初めてのWUFI体験 …